海羽超史郎と久野美咲

 茅野愛衣目当てでニコ生見たら久野美咲も出ててラッキー。買い物カゴ持ってるとこクソ可愛かったけどこの娘、相変わらず俯いたり共演者のほう見てばっかりで全然カメラ見ませんね。いつまでもこのままでいてほしい。あと茅野愛衣瀬戸麻沙美はいつも一緒なのでそろそろキスのひとつくらいしてくれてもいいのではないかと思う。いいよ、瀬戸ちゃんなら許す。ちなみに茅野愛衣久野美咲瀬戸麻沙美がこのアニメに出ていた記憶はない。

 

 海羽超史郎の新作は『シュタゲ』のノベライズ以来……だと思っていたのに去年の秋に富士見ファンタジア文庫から『プログレス・イヴ』とかいうのが出てた。なにそれ知らないよ? 調べたら原作はカードゲームって書いてあるのにタイトルでググっても肝心の原作が一切ヒットしない謎。いったいどんなゲームなんだ……。Kindle版あるのであとで読むけど1巻打ち切りなんですかね、これ。

 オリジナル新作としては『ラスト・ビジョン』以来13年ぶりで『ラスト・ビジョン』はひたすら読みにくかった記憶があったけど去年か一昨年くらいに読み返したときはそんなに読みにくいってほどでもなく『シュタゲ』のノベライズのおかげで身体が海羽超史郎文体に慣れたのかと思いきやそれは単なる思い違いで今回もやっぱり読みにくかった。でも文体どうこうより構成の問題ですね、これは。

 なぜか競馬っぽく描写される演算バトルを最後まで視覚的に捉えることができず、グレッグ・イーガン『ルミナス』好きとしては超悔しい。物語としては最初に与えられた謎を寄り道せず一直線に追い続けるので、シンプルでわかりやすいんだけど風呂敷の広げ方が足りない気がしないでもない。それが最終解だとは思わなかった。その先があるつもりで読んでた。

 世界の情報は有限ではあるがそこに未来の情報も含めれば無限となり、海羽超史郎自身と海羽超史郎作品がその情報の一部である以上、理論的には海羽超史郎の作品を無限に読むことができる。現時点では海羽超史郎自身が有限の存在であるという部分がネックになっているので、とっとと海羽超史郎をソフトウェア化して少しでも無限に近づける努力をしたほうがいい。

コンコルドと伊藤かな恵

 超絶虚弱体質のくせにカシオペアSから中1週で菊花賞とかいうキチガイローテを歩みながらも早め先頭の強気な競馬で3着に踏ん張る姿を見てどう考えてもダンスインザダークより強いしダンスインザダークより長距離向きだしダンスインザダークよりもカッコイイと確信したのにそれが最後のレースとなってしまい結局その真の強さを見せつけぬまま引退してしまったというのが18年前から一貫して変わらぬ俺のフサイチコンコルドへの評価であり『G1ジョッキー』とか『ウイポ』で能力エディットするときもダンスインザダークフサイチコンコルドの距離適性を逆にした挙句フサイチコンコルドの能力をダンスインザダークよりもだいぶ上にする程度にはフサイチコンコルドのことが大好きだったのだが今一度冷静にフサイチコンコルドダンスインザダークの産駒の傾向や成績を見比べてみるとやはり世間の評価のほうが正しかったのではないかという気がしないでもない。

 だがしかしそれはフサイチコンコルドの早すぎる死のショックから来る一時の気の迷いに違いなく極めて深く静かに落ち着いて考えてみるとやはりフサイチコンコルドが一番強くてカッコイイので1996クラシック世代最強馬はフサイチコンコルドだと断言せざるを得ない。

 

 伊藤かな恵の新しいシングルが届いてた。コンセプトシングル5枚全部買った人へのキャンペーン企画の詳細は5枚目で発表って書いてあるので、伊藤かな恵主演連続ドラマを全部収録したスペシャルDVDのプレゼントはキャンペーン企画ではないのか。となるとライブかなあ。ライブだといいなあ。ライブじゃなきゃやだなあ。

 シングルのジャケット、次は青と思わせておいて白と予想。発売は11月なのでクリスマスソングかもしれない、そんな時期。

マイザーズドリーム

マイザーズドリーム

 

酉島伝法と田村ゆかり

 引き続き『夏色の想像力』を読んでいる。

 今日読んだ中ではやはりうんこ型寄生生物による侵略SF、酉島伝法「金星の蟲」が出色の出来栄え。単なる便秘小説かと思いきや、身近すぎてすごく怖いうんこサスペンス・ホラーだった。途中まではどう読んでも便秘小説なのにいつの間にやらうんこにより世界が変容、というか世界が書き換えられていく。終盤のギアチェンジが見事。

 高山羽根子の4編、「一九八五年のチャムチャム」、「不和ふろつきゐず」、「宇宙の果てまで届いた初めての道具」、「ウリミ系男子とロイコガール」はどれも短くて雰囲気を味わうのみ。忍澤勉「筑波の聖ゲオルギウス」は凧揚げSFとしての希少感が。堀晃「再生」は私小説的な趣きの医療SFですが、これはつまり内宇宙的なアレなんですかね。

 

 とうとう田村ゆかりの最新ライブBDに辿り着いたが考えてみれば1年ちょっとの間にライブBDが4枚も出てるわけで、そりゃ消化も追いつかなくなるわな。なんでこんなことになっているんだろう。10年ほど前のことを思うと隔世の感がある。

 今回のはBD3枚組でライブ2公演を収録。総収録時間は8時間を越え社会人殺しもいいところなので、さすがに休みも利用して3日に分けて観た。毎回「fancy baby doll」やるのでさすがにもういいじゃんって思うんだけど、何年も前から思っていたことなので今さらではある。

 どちらの公演もダブルアンコールがすばらしく、いや武道館のほうは俺が「Fortune of Love」好きすぎるだけっていう気がしないでもないのだけれど、横浜アリーナ公演の「チェルシーガール」は感動的と言ってもいいのではないかと。予定外のダブルアンコールだったみたいで、機材の調整をしている間の田村さんの素のトークがたまらん。あとほんとにやっていいのか不安な感じになってる田村さんの表情がエロい。

 それにしても「Honny Moon」はやっぱりいい曲だなあ。いや元々いい曲なんだけど最近の「Honny Moon」はアレンジが良いのです。Aメロのリズムがツボすぎる。あと「Cherry kiss」のドラムとベースだけで繋ぐところも好きー。

 最近ぜんぜん観に行ってないけど相変わらずプロフェッショナルなライブだな、って思いました。

ロビンスンと阿澄佳奈

 僕は純水サーフライダーなので2B PENCILS、というか阿澄佳奈『初めて恋をした記憶』の歌詞に出てくる「心にまだ残る純水」や「再び動き出す純水」って綺麗なフレーズだなあと以前からしきりに感心していたのだが今日電車の中で唐突に「あれ? ひょっとしてこれ純粋なんじゃね?」ってことに思い至り歌詞を調べてみたらやはり純粋だった ので俺もう純水サーフライダーやめる。なんだよ「心にまだ残る純水」はともかく「再び動き出す純水」って意味わかんねえよ。ていうかどっちもわかんねえ よ。

 日々のルーチンワークとして阿澄佳奈のおっぱい画像をずっと探していても第3回声優アワードの画像以外さっぱり出てこないけどこのルーチンワークはやめられない。

 キム・スタンリー・ロビンスンの新作長編『2312』が出るらしい。らしいというか、もうすでにAmazonに登録されてて今月発売だ。

 ロビンスンの長編はオレンジカウンティ三部作も火星三部作も三部作の2作目で邦訳が止まってしまいついぞ3作目が出ることはなかったので、てっきりもう日本語に訳されることがなくなってしまった作家なのだと思い込んでいただけに今回のニュースはびっくりである。

 とはいえ『パステル都市』の1作だけで訳書の刊行が止まっていたM・ジョン・ハリスンもジェイムズ・ティプトリー・ジュニア賞受賞作『ライト』で実に27年ぶりの復活を果たすなんてこともあったから、話題作や傑作を書けばちゃんと訳してくれるんだね。

 そうなると俺が今一番新作を読みたい作家はジョン・ヴァーリイなんだが、邦訳されていない長編はたぶんおもしろくない、あんまり出来がよろしくないのだと察することができ、栄枯盛衰、世は無情である。

 この際『Demon』もRed Thunder三部作も諦めるから八世界シリーズの未訳長編、『The Golden Globe』だけでもなんとかしてくれませんかねえ。なりませんか、そうですか。

2312〈上〉 (太陽系動乱) (創元SF文庫)

2312〈上〉 (太陽系動乱) (創元SF文庫)

 
2312〈下〉 (太陽系動乱) (創元SF文庫)

2312〈下〉 (太陽系動乱) (創元SF文庫)

 

宮内悠介と竹達彩奈

 なつこん記念アンソロジーの『夏色の想像力』を読んでいる。

 とりあえずは5編目の宮内悠介「弥生の鯨」まで読み終えたがこれがまた滅法おもしろい。海女と鯨がメタンハイグレートを採掘するバカSFで、主人公は女装癖がある上にさらりとケツにバイブ突っ込まれたりする変態なんだが、なんだろうこの満足感。読み終えてから「あれ、そういやこれさっき読み始めたばかりだよな? 12ページしかなかったよな?」と不思議に思う、さすが宮内悠介としか言いようのない圧巻の掌編でした。

 他は円城塔「つじつま」、倉田タカシ「あなたは月面に倒れている」、北原尚彦「伝授」、山田正紀「お悔やみなされますな晴姫様、と竹拓衆は言った」の4編。円城塔のは円城塔なのにわかりやすい奇想短編で良かった。倉田タカシのは異星人と対話する戯言SFとして、山田正紀のは秀吉の中国大返しを題材とした時間SFとしてそれなりに。北原尚彦のはどうでもいいです。

 竹達彩奈3枚目のグラビアBDが届いたがそういや俺2枚目のオーストラリア編買ってねえな。あんまりエロくなさそうだったからスルーしたの忘れてた。

 それはそれとして今回はイタリア編。だいたいずっと食ってた。パティシエの服超似合ってた。あいかわらずおっぱいデカかった。水着はなかったけどベッドに寝そべってるシーンはわりとエロかったので良しとしよう。

 しかしこれ収録時間71分しかないんだけど、4日間イタリアに滞在してるのにそりゃねえよな。竹達さんが気ままに歩きまわってるところを3時間くらいずっと長回ししてるだけで俺は喜ぶのに、スタッフなにやってんの?